[BOOKデータベースより]
今宵の「やつがい」の肴はなに?大分県の各地で、どんな酒が飲まれているか、どんな魚料理が食べられているかを大調査!!「和食」のルーツをたどって、地域伝統食を徹底分析!!
第1章 序論
第2章 大分県域における飲酒嗜好の地域的展開
第3章 伝統的魚介類食を育んできた大分県水産業
第4章 大分県域における伝統的魚介類食の分布展開―住民アンケート調査の成果
第5章 伝統的魚介類食にみる大分県の地域性
第6章 酒と肴地域・飲食文化を堪能する旅―ドリンク&イート・ツーリズム構想
計250点以上の各種図表やグラフ、多彩な写真と地図を収録。県全域での聴き取り調査をもとに、大分の飲酒嗜好と歴史的・地理的背景、伝統的魚介料理の摂食状況や調理法までも紹介。各地の酒と肴をめぐる旅も提案。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 佐賀・酒と魚の文化地理
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年10月発売】
- 京の町家杉本家
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年12月発売】
計250点以上の各種図表やグラフ、多彩な写真と地図を収録。県全域での聴き取り調査をもとに、
大分の飲酒嗜好とその歴史的・地理的背景、そして伝統的魚介料理の摂食状況や調理法までも紹介。
最終章は各地の酒と肴をめぐる旅の提案。