- 「普通」の国日本
-
Japan as a ‘normal country’?
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784805110324
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- ハーバードの心理学講義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- PLURALITY
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- 地政学の逆襲
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- クマのプーさんの哲学 新装版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本が「普通の国」になる。それはどういうことなのか、可能なのか、望ましいのか。そして海外からどう見えるのか…
序論 「普通の国」とは何か
[日販商品データベースより]第1章 「普通」を抱きしめて―日本の国家戦略に向けて
第2章 日本人の対外意識における連続と不連続
第3章 「普通のミドルパワー」へ―冷戦後の日本の安全保障政策
第4章 保守政治家たちの多様な「普通の国」論―小沢一郎、中曽根康弘、石原慎太郎
第5章 「普通の国」日本をめぐる中国の言説
第6章 「普通」であることの限界?―ポスト冷戦期の日本と朝鮮半島
第7章 冷戦後の日本と東南アジアの関係―日本はもはや「普通の国」か
改憲し、武器を取り、軍隊を海外に送る、日本がそんな普通の国になろうとすることに、世界はどのような視線を向けているのか。