- 世界一やさしい精神科の本
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309412870
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポップスで精神医学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
- 精神の病気 発達障害編
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年01月発売】
- 現代精神医学の礎 4
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2010年08月発売】
- 当事者が語る精神障がいとリカバリー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年05月発売】
- 大人の発達障害ってそういうことだったのか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年05月発売】
[BOOKデータベースより]
発達障害、ひきこもり、対人恐怖、拒食症/過食症、解離、トラウマ、人格障害、うつ病、統合失調症…いまや精神科の知識は現代人にとって必要不可欠。心のケアの第一歩に、悩み相談の手引きに、そしてなにより、自分自身を知るために―。一人に一冊、はじめての「使える精神医学」。
第1章 みんなのように上手にできない―「発達障害」について
第2章 人とつながってさえいれば―「ひきこもり」について
第3章 人づきあいが苦手なんです―「対人恐怖/社交不安障害」について
第4章 やめられない止まらない―「摂食障害」について
第5章 自分がバラバラになっていく―「解離」について
第6章 トラウマは心のどこにある?―「PTSD」について
第7章 「困った人」とどうつきあう?―「人格障害」について
第8章 なぜか体が動かない―「うつ病」について
第9章 意外に身近な心の病―「統合失調症」について