- 私たちのデザイン 1
-
芸術教養シリーズ 17
デザインへのまなざし
京都芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 幻冬舎
早川克美- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784344951907
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一瞬で心をつかむ バナーデザインの教科書 完全保存版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- WEB COLOR DESIGN目的別カラーデザインブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- デザインにセンスはいらない デザインの解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- デザイン入門教室[特別講義] 増補改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年05月発売】
- デザインは写真が9割
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
デザインとは何か?
[日販商品データベースより]ユーザー中心主義―人間を中心にすえたデザイン思考
観察から生まれるデザイン
デザイン主導主義―未来を創り出すデザイン
デザインという思考―未来の豊かさのために
変化するデザインの領域
行為から場を生み出す―建築家・谷尻誠さん
気配を創造する―音のコンサルタント・石田康二さん
地域とつながる―デザインディレクター・平野湟太郎さん
街と人とのコミュニケーション―キュレーター・岡田勉さん
他者との関係をデザインする―プランナー・松田朋春さん
進化するものづくりのデザイン―デザインエンジニア・田川欣哉さん
おもてなしのデザイン―料理人・中東久人さん
私たちのデザイン
デザインとは、豊かに生きるために問題解決を行なう際の思考術であり、方法論であることを提案する。読者の中にデザインのまなざしを培い、日々の生活を真に豊かなものへと変えていくための1冊。