この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誤解を招いたとしたら申し訳ない 政治の言葉/言葉の政治
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 白人とは何か?
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2005年10月発売】
- Q&A競業避止、営業秘密侵害等の不正競争に関する実務
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年10月発売】
- 視点を変えて見てみれば
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年01月発売】
- 不確実性超入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
20世紀後半の言語哲学の主要なテーマであった固有名論。関連性理論など現代の語用論や形而上学における近年の成果を踏まえ、固有名の直接指示論を現代的にアップデートする!
第1章 記述説と歴史的・社会的説明
[日販商品データベースより]第2章 固有名・対象ファイル・情報ネットワーク
第3章 固有名と言語的規約
第4章 真理条件的語用論とミル説
第5章 単文のパズル
第6章 空名の問題
本書では、直接指示論のうち「固有名の意味論的内容はその指示対象に尽きる」という立場に立ちつつ、真理条件的語用論の成果を踏まえてより洗練された現代的な再定式化を試みる。この立場をもとに、従来難問とされてきた代入パズルに関して回答を与え、またフィクションに現れる固有名の指示と意味の問題について考察を提示する。