[BOOKデータベースより]
プロローグ ひきこもりは病気ではない!
1 なぜひきこもるのか
2 ひきこもりは親のせいではない
3 親が自信を回復する
4 ひきこもりの支援を利用する
5 父親力を活かす
自分の家族が「ひきこもり」になったとき、誰にどう相談し、何をすればよいのか。家族療法のエキスパートが具体的なメソッドを説く。「なぜひきこもるのか」「ひきこもりの支援を利用する」など5つのパートで構成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学校が合わない子どもたち
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年05月発売】
- 未来の教師と考える特別活動論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年04月発売】
- 教育原理
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年03月発売】
- 「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年12月発売】
- 「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
自分の家族が「ひきこもり」になったとき、誰にどう相談し、何をすればよいのか。 家族療法のエキスパートが具体的なメソッドを説く。