[BOOKデータベースより]
見開き2頁、判例のエッセンスを関係図とともにコンパクトに整理。182件の倒産判例を概観する。
第1章 倒産手続の開始
第2章 倒産手続の機関
第3章 倒産債権・財団債権
第4章 別除権・取戻権
第5章 相殺権
第6章 否認権
第7章 双務契約
第8章 再建計画・再建手法
第9章 免責
第10章 倒産手続の終了
第11章 倒産手続と労働
第12章 倒産手続と税務
見開き2頁で、判例のエッセンスを関係図とともにコンパクトに整理する好評シリーズの「倒産法」編の最新版。182件の倒産判例を概観する。法学部生、法科大学院生のみならず、法曹、企業実務家にも役立つ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロースクール倒産法 第3版
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2014年03月発売】
- 担保・執行・倒産の現在
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2014年12月発売】
- 判例・裁判例にみる関連会社・役員との取引をめぐる税務判断
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2017年05月発売】
- 株式譲渡と株主権行使
-
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2017年05月発売】
見開き2頁で、判例のエッセンスを関係図とともにコンパクトに整理する好評シリーズの「倒産法」編の最新版。182件の倒産判例を概観する。法学部生、法科大学院生のみならず、法曹、企業実務家にも役立つ!