この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育と子ども家庭支援論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年01月発売】
- 乳児保育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- 子どもとことばの世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1996年06月発売】
- 異年齢児の伝承・創作集団ゲーム集〈2〜5歳〉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年01月発売】
- ことばから見る子どもの育ち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「はう」という発達のプロセスを育てなおす。「チャイルドハウスゆうゆう」の保育実践。
第1章 「はう運動あそび」でこんなに変わる(からだが育つ;人と人とで関わる力が育つ)
[日販商品データベースより]第2章 「はう運動あそび」と「生活リズム」の相乗効果(発達の順序性を知る;生活リズムを整える)
第3章 「はう運動あそび」の実践(「はう運動あそび」の基礎;「はう運動あそび」の楽しみ方;狭い場所でも楽しめる「はう運動あそび」)
「はいはい」をせずに歩き出した子どもは、転びやすく、転倒する時に手が前に出ない。呼吸器系も弱く、噛み込み・飲み込みが悪いので、ことばの発達にも影響する。はう運動あそびとその効果を実例を示して紹介。