2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教育を家族だけに任せない

大学進学保障を保育の無償化から

勁草書房
大岡頼光 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2014年03月
判型
B6
ISBN
9784326653867

欲しいものリストに追加する

家族が教育費を負担するのが当然とする「家族主義」のままでは、すべての子ども・若者の能力を伸ばしきることができず、日本の将来はない。家族主義から抜け出し徹底して教育費を社会が負担するスウェーデンの経験の分析を踏まえ、長期的視点から全教育段階の公的負担や運営方法を戦略的に変えれば、家族主義は変えうると主張する。

内容情報
[BOOKデータベースより]

少子高齢化が急激に進む日本は、優秀な人材が家庭の貧富にかかわらず大学に進学できる社会システムを創り上げる必要がある…今の日本のように、家族が教育費を負担するのが当たり前という「家族主義」のままでは、稼ぎ手の親が倒れると大学進学は極端に難しくなる。「家族主義」を変え、家庭環境の激変があっても、子どもが自分の可能性を最大限に伸ばせる社会、「教育を家族だけに任せない」社会を構想した。

人生の初めから家族だけに任せない文化を創る
第1部 高等教育での親負担主義の問題点―スウェーデンとの比較(教育費負担の現状;制度が文化を創る―スウェーデンの大学での親負担主義の廃止;高等教育費の公的負担の根拠)
第2部 就学前教育を無償化し信頼を創る(子どもの貧困解消―普遍主義か選別主義か;就学前教育で政治への信頼を創れるか;保育・就学前教育の無償化)
家族主義を変える

[日販商品データベースより]

家族が教育費を負担するのが当然とする「家族主義」のままでは日本の将来はない。少子高齢化が急激に進む日本を支えるため、どのような家庭の子どももその可能性を最大限に伸ばし、大学進学もできる社会を構想する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本語はひとりでは生きていけない

日本語はひとりでは生きていけない

大岡玲 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年06月発売】

清閑の暮らし

清閑の暮らし

大岡敏昭 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2013年11月発売】

一柳慧/女声合唱と笙のための「朝の頌歌」

一柳慧/女声合唱と笙のための「朝の頌歌」

一柳慧  大岡信 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【1998年12月発売】

総合研究カナダ

総合研究カナダ

水戸考道  大石太郎  大岡栄美 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント