この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界史劇場正史三國志
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年07月発売】
- 世界史劇場侵蝕されるイスラーム世界
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
- 世界史劇場 項羽と劉邦
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年05月発売】
- 世界史劇場 春秋戦国と始皇帝の誕生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年07月発売】
- ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
600年の歴史を誇るオスマン帝国と、これに拮抗したサファヴィー朝とムガール帝国の歴史を「三國志」になぞらえてドラマチックにくわしく解説。まるで映画や舞台を観るような感覚でスイスイ読めてわかりやすい!歴史が“見える”イラストが満載!歴史を学びなおしたい大人から、歴史が苦手な高校生まで楽しめる。
第1章 オスマン帝国の勃興(“引き返すべからず”運命の西進―家相エルトゥールル;アナトリアの戦国時代―初代オスマン1世 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 オスマン帝国の隆盛(電光石火の兄弟殺し―雷帝登場;全ヨーロッパでオスマンを叩け!―ニコポリス十字軍の集結 ほか)
第3章 サファヴィー朝・ムガール帝国の勃興(幼き教主の建国―サファヴィー朝の成立;「救世主軍」の不敗神話―サファヴィー朝のイラン統一 ほか)
第4章 イスラーム三國志(興隆期)(大宰相家を族滅せよ!―オスマン帝国の完全復活;挫折なき帝の最期―オスマン帝国vsサファヴィー朝 ほか)
第5章 イスラーム三國志(絶頂期)(海賊に委ねられた艦隊を前に―スレイマン大帝 地中海戦線;「勝利の太鼓はまだ鳴らぬ…」―ヨーロッパ国際関係に組み込まれていくオスマン ほか)
劇を観ているような感覚で、世界史の一大局面が学べるシリーズ第4弾。本書では、イスラーム揺籃と繁栄の3強時代を「三國志」に擬えてドラマチックに描く。コミック世代のビジネスマンも読んで楽しめる教養書。