[BOOKデータベースより]
第1章 いのちの始まり
第2章 ぼくが大人になるまで
第3章 何のために勉強するのか?タリバンに撃たれた女の子の話
第4章 差別と憎しみの連鎖
第5章 きみたちにもできることがある
第6章 ほんとうの「幸せ」って何だろう?
医師・鎌田實氏が次世代へ伝えるいのちの話
いのちと平和の大切さについて次世代を生きるすべての人に向けて医師・鎌田實先生が送るメッセージ本です。特に学童期の子どもたちが学校生活のなかで勉学以外にも理解し、学ぶべきことを本書を通して訴えます。学童期に向けてはいのちを大切にすること、誰かのために社会の未来につながるような生き方をしてほしいということを説き、親や教師に向けては子どもとのコミュニケーションを通していのちと向き合うことを提唱する内容です。特に小学校での道徳教育強化の傾向のなかで十歳の自分への自覚とたくましく生きる意識を育てる二分の一成人式プロジェクトにおける教材としても最適な内容が満載です。鎌田先生の母校である東京都杉並区立和田小学校での講演で感銘を受けた児童のコメントもコラムで掲載しています。子どもにも大人にも心に響くいのちの授業を読みながら体験できる一冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
自分への自覚がめざめた学童時期に身につけていなければならない生き抜く力の基礎を育てるために有効な医師・鎌田先生からのメッセージが満載です。同時に、それを支える親や教師にとっても、その力を育てるための手引き書として役立つ内容になっています。本書を読むことで、子どもたちに自己成長に自覚をもたせ、それを生きる力に変えるヒントがこの一冊に詰まっています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鎌田式「にもかかわらず」という生き方
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- ちょうどいい孤独
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年12月発売】
- ピンピン、ひらり。
-
価格:924円(本体840円+税)
【2022年04月発売】
- 相手の身になる練習
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年04月発売】
- 60歳からの「忘れる力」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】