この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 元気な体をつくる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- 保育内容健康
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年03月発売】
- 越境する通信制大学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年07月発売】
- 教育工学における大学教育研究
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年11月発売】

























[BOOKデータベースより]
毎日の「困った!」は子どもの生活や特性を丁寧にくみ取る30の支援プログラムで日々改善!
第1章 学校・家庭・放課後などでつまずきを示す子どもたち(発達障害やその周辺にある子どもとは;感情・行動のコントロールがうまくできない子ども ほか)
[日販商品データベースより]第2章 行動コントロールや社会性を身につける5つの支援技法(ソーシャルスキルトレーニング(SST);アサーショントレーニング ほか)
第3章 子どものつまずきを解決する30のプログラム(毎日のSSTプログラムと支援ツール;じぶんで早起きしよう ほか)
Q&A(保護者と教師との連携方法を教えてください;子どもは頑張っているのにうまくできません ほか)
ソーシャルスキルトレーニングの入門的・実際的なプログラムを構成。家庭や学校、放課後での子どものつまずきサインを、SST初心者の教職員やおうちの人にもわかりやすく30の基本支援技法で概説する。