- 日本漁業の真実
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480067708
[BOOKデータベースより]
国境紛争・資源管理・TPP問題・地域衰退・就労者の激減…。漁業は現代日本を象徴する「課題先進産業」である。いまや漁獲量はピーク時の半分以下になり、約40年間で漁業就業者は3分の1にまで減っている。縮小し続ける日本の漁業に、なにが起きているのか?本書は、漁業の歴史とデータを紐解きながら、その現状と問題点を大胆に描きだす。知られざる日本漁業の全貌を明かす決定版!
第1章 日本漁業の視座
第2章 過ぎた競争がもたらした矛盾
第3章 海外水域の漁業は今
第4章 資源管理の誤解とその難しさ
第5章 養殖ビジネス、その可能性と限界
第6章 叩かれすぎた漁協とそのあり方
第7章 地域と漁業の今
地域衰退、国境紛争、資源管理、TPP問題。「課題先進産業」である漁業に、今なにが起きているのか。漁業の歴史とデータをひもときながら、その現状と問題点を描く。知られざる日本漁業の全貌を明かす決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漁業と震災
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年03月発売】
- 魚と日本人
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年10月発売】
- 生鮮水産物の流通と産地戦略 改訂
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年03月発売】
- 農の福祉力で地域が輝く
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年11月発売】
- 無毒フグ肝を食用化する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】
地域衰退、国境紛争、資源管理、TPP問題。「課題先進産業」である漁業に、今なにが起きているのか。その全貌を明かす決定版。