ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
天人唯一の妙、神明不思議の道 ミネルヴァ日本評伝選
ミネルヴァ書房 澤井啓一
点
崎門と呼ばれる日本朱子学、そして近世神道を代表する垂加神道を創始した山崎闇斎。近世前半の日本に生きた闇斎が、いかにして東アジアの思想空間へと向かい、日本を離脱することができたのか。本書では「神儒妙契」をキーワードとして、その軌跡と背景を辿る。
序章 近代日本の闇斎評価第1章 山崎家の人々第2章 儒教への目覚め第3章 「異端」との闘争第4章 「正統」なる学問の模索第5章 「啓蒙」という形式の土着化第6章 「伊勢神道」への傾倒第7章 「神道」という土着化の達成第8章 「理論」の再考と修正終章 東アジアの中の闇斎学
崎門と呼ばれる日本朱子学、近世神道を代表する垂加神道を創始した山崎闇斎が、いかにして東アジアの思想空間へと向かい、日本を離脱することができたのか。「神儒妙契」をキーワードとして、その軌跡と背景を辿る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
舟木彩乃
価格:968円(本体880円+税)
【2025年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
崎門と呼ばれる日本朱子学、そして近世神道を代表する垂加神道を創始した山崎闇斎。近世前半の日本に生きた闇斎が、いかにして東アジアの思想空間へと向かい、日本を離脱することができたのか。本書では「神儒妙契」をキーワードとして、その軌跡と背景を辿る。
序章 近代日本の闇斎評価
[日販商品データベースより]第1章 山崎家の人々
第2章 儒教への目覚め
第3章 「異端」との闘争
第4章 「正統」なる学問の模索
第5章 「啓蒙」という形式の土着化
第6章 「伊勢神道」への傾倒
第7章 「神道」という土着化の達成
第8章 「理論」の再考と修正
終章 東アジアの中の闇斎学
崎門と呼ばれる日本朱子学、近世神道を代表する垂加神道を創始した山崎闇斎が、いかにして東アジアの思想空間へと向かい、日本を離脱することができたのか。「神儒妙契」をキーワードとして、その軌跡と背景を辿る。