この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかる!楽しい!中学校数学授業のネタ110 1年
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年02月発売】
- わかる!楽しい!中学校数学授業のネタ110 3年
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年02月発売】
- わかる!楽しい!中学校数学授業のネタ110 2年
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年02月発売】
- 中学校数学授業アップデート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年07月発売】
- 中学校数学授業 発問・言葉かけ大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2022年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
素因数分解のおもしろさを実感させる課題ネタ「素因数分解すると約数が見えてくる」から、無作為抽出の効果的な説明ネタ「『無作為に抽出する』ってどういう意味?」まで、中学3年の数学授業で使える100のネタを収録!
毎日の授業で本当に役に立つネタ―優れた数学授業は「ABCDの原則」を守ることで生まれる(優れた数学授業は「ABCDの原則」を守ることで生まれる;「説明ネタ」「課題ネタ」「習得ネタ」「教具ネタ」で構成;3年のネタづくりのポイント)
わかる!楽しい!中学3年の数学授業のネタ100(式の展開と因数分解;平方根;二次方程式;関数y=ax2;図形と相似;円の性質;三平方の定理;標本調査)