この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 問いからはじめる発達心理学 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 発達とは? 自己と他者/時間と空間から問う生涯発達心理学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
- 高齢期の発達科学
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1部 理論(自己と他者の発達心理学;ヒトにおける二項関係の特徴と三項関係の成り立ち;役割交替模倣と自他関係性の発達;自閉症幼児における自他関係性の発達 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 実証研究(乳児における他者の食行為への擬似的参加(virtual participation);養育者における乳児の食行為への擬似的参加(virtual participation);離乳食場面における養育者‐乳児間の協同的摂食様態と乳児の自食行動の発達;0〜1歳児における第一次役割交替模倣と自己主張性との発達連関:乳児の「食べさせる行動」に着目して ほか)
第3部 総括
「客体的自己」の個体発生的起源とは何か。社会性を発達させると同時に主観的世界を膨脹させるとはどういうことか。「三項関係」をキーに、2歳半を発達上の画期として検証する。