- 電子情報通信と産業
-
- 価格
- 5,170円(本体4,700円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784339018011
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アクティブノイズコントロール 新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年10月発売】























[BOOKデータベースより]
第1部 20世紀前半まで(電気通信とメディアの形成;真空管からトランジスタへ ほか)
[日販商品データベースより]第2部 半導体のたどった道(個別トランジスタから集積回路へ;マイクロプロセッサの誕生 ほか)
第3部 情報処理と通信の融合(汎用コンピュータの進展とモジュール化;対話型コンピュータからパソコンへ ほか)
第4部 インターネットをインフラとする産業と社会(設計と製造の分業―EMSの発展;ウェブ2.0―ご乱心の殿より衆愚がまし ほか)
第5部 第2次世界大戦後の日本に固有の問題(日本のコンピュータ産業;民生用電子機器の興亡 ほか)
電子情報通信分野の産業活動を歴史的に展望。半導体集積回路とプログラム内蔵方式コンピュータが歴史記述の基軸である。その歴史記述の中で、近年の日本における電子情報通信産業衰退の原因は何かを明らかにする。