この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バッティングメカニズムブック 理論編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年06月発売】
- バッティングメカニズムブック 改善編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年07月発売】
- ビッグデータベースボール
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年07月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
現役最終打席、ライトスタンドに放った本塁打の裏には、一打に賭けた男の哲学があった―阪神一筋で戦い続けた男と、彼を支え続けたトレーナーが明かす二人三脚で歩んだ22年の軌跡!
第1章 新人時代〜四番打者になるまで(社会に出て大きな壁にぶち当たるのは、プロ野球選手も同じ;心技体のうち、“体”がまず大事 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 野球人生のターニングポイント(プロであるほど我慢が必要;苦しい時こそ、いつも通りで ほか)
第3章 求められ続ける人になる(家族が育ててくれたこと;自己肯定すれば人とぶつからない ほか)
第4章 代打の神様と呼ばれて(置かれた立場で必要なことを見極める;個人ではなく、チームの結果を ほか)
現役最終打席、ライトスタンドに放った本塁打の裏には、一打に賭けた男の哲学があった…。阪神一筋で戦い続けた男と、彼を支え続けたトレーナーが明かす、二人三脚で歩んだ22年の軌跡。