この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さわがしいクラスの伸ばし方
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年08月発売】
- 松岡正剛の国語力
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年08月発売】
- ノートづくりが子供主体の国語科授業を実現する!
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年01月発売】
- もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- なぜかクラスがうまくいく教師のちょっとした習慣
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
叱ることをやめるとクラスはうまくいく!叱るよりも効果が上がる、騒ぐ子がカンタンに静かになる指導のコツや、クラスをまとめるコツが満載!若い先生や女性の先生にもすぐ試せる知恵がいっぱい!
第1章 叱ることをやめるとクラスはうまくいく(「叱る」ことは、教師自身がマイナスのオーラをクラスの中にばらまくということ;当たり前のことだけど、学級崩壊のクラスに笑いはない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 叱らず結果を出す!プロの教師の技術(無意識の行動を意識化する;「先生は、自分を見ている…」と思わせる ほか)
第3章 一流の教師は感情をコントロールできる(教室の雰囲気をつくるのは、教師であるあなたです;叱った直後に笑顔をつくるために ほか)
第4章 タイプ別、困った子どもへの対応のしかた(伸びたか・伸びていないかで見ていくと、気にならない;自分が、自分が…と前に出てくる子 ほか)
第5章 褒める力を10倍にする毎日の習慣(叱ってはいないけれど、褒めてもいないのでは…;褒める言葉をストックする ほか)
どうして、あのクラスは静かで落ち着いているのか。叱ることをやめるとクラスはうまくいく。ベテラン教師が伝える、「叱らないですむ楽しいクラスのつくり方」。明日からの子どもへの対応がぐっとラクになる1冊。