この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ことばの不自由な人をよく知る本
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年01月発売】
- 早穂理。ひとしずくの愛
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1998年09月発売】
- ナナカマドの咲く頃。
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2001年09月発売】
- マンガでわかる!障害年金
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年03月発売】
- あなたの障害年金は診断書で決まる!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
こうのとりのゆりかご・里子・養子・未成年後見・シェルター・面会交流・被害者加害者の対話…家族問題研究会30年の成果。
第1章 窮極のセーフティネット―親はなくとも子は育つ社会を
[日販商品データベースより]第2章 親のない子を育てる親―里親制度と養子制度
第3章 親代わりに頼れる人と場所―未成年後見とシェルター
第4章 別れても親、離れても親―面会交流をサポートする
第5章 非行少年の気づきのために―被害者との対話による関係修復
第6章 子どもはこう見る親の離婚―アメリカの子、日本の子
30年前から子育てや家族関係の悩みに取り組んできた「家族問題研究会」の活動をまとめた本。赤ちゃんポスト、離婚家庭の面会交流、非行少年の更生に役立つ被害者との対話など、6つのテーマを会員が執筆する。