この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育現場は園内研修とマネジメントで変われる!
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- 発達応援あそび
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 保育リーダーのための職員が育つチームづくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
- 学校現場にいかす特別支援教育ワークブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1 子どもの発達理解(子どもの発達を理解する;子どもの発達をとらえるための方法を知る ほか)
[日販商品データベースより]2 生活や遊びを通した子どもの学び(子どもの身体感覚を育てる;子どもの認識を育てる ほか)
3 関係・連携の中での子どもの育ち(子どもと保育者の関係を育てる;子ども同士の関係を育てる ほか)
4 特別な支援ニーズのある子どもの保育(障害のある子どもを理解する;「気になる」子どもを理解する ほか)
「保育の心理学U」演習1単位用のテキスト。
子どもの発達理解,生活や遊びを通した子どもの学び,関係・連携の中での子どもの育ち,特別な支援が必要な子どもの保育について,14章に分けて構成する。
「保育の心理学T」講義での学習内容にも簡単に触れた上で,事例を解題,各章末に演習課題とその書き込み欄を3〜4題掲載し,理解を深めながら学習を進められる。