[BOOKデータベースより]
くまのベルナルさんには友だちがいません。いつもひとりぼっちです。ある日、ベルナルさんのぼうしにキツツキが穴をあけて…。繊細な絵でつむぎだす、やさしい物語。
[日販商品データベースより]くまのベルナルさんには、友だちがいない。一緒にくらす家族もなく、いつもひとりぼっちだった。ある日、ベルナルさんのぼうしにキツツキが穴をあけて…。繊細な絵でつむぎだす、やさしい物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1だけ かぞえる えほん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- チャッピィの家
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年08月発売】
- けっこんしようよ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年12月発売】
- ファンが悪魔をつかまえた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年09月発売】
くまのベルナルさんには、友だちがいません。いっしょにくらす家族もなく、いつもひとりぼっち。でもベルナルさんは、「だれにもうるさくかまわれることにないくらしは、気楽でいい」とへいきです。ある日、ベルナルさんのお気に入りのぼうしに、キツツキが穴をあけます。巣をつくって住みついてしまった鳥に「今すぐ出ていってくれよ!」といいますが、動きません。それどころか、ぼうしの穴はふえ、鳥たちはふえる一方。ふしぎなことに、ベルナルさんのぼうしもどんどん高くなっていって・・・?繊細なタッチのかわいらしい絵と、こころあたたまるストーリー。ぼうしの穴から、くちばしや羽根をのぞかせるカラフルな鳥たちの愛らしさといったら、もうそれだけで気持ちがなごんでしまいます。ほら、カップをもってちょっぴり頬を染めたベルナルさんと小鳥たち(表紙と中ページにもある絵)、すてきでしょう?作者の今井彩乃さんは1980年ロンドン生まれ。ボローニャ国際絵本原画展にいくども入選し、『くつやのねこ』など絵本作品を発表。ストーリー性のある繊細な絵が高く評価される、注目の作家さんです。ベルナルさんのぼうしはどうなってしまうのか。鳥たちはいつかベルナルさんのもとを去るのでしょうか?個人的には、夏のおわりに、ベルナルさんが鳥たちと浜辺へ出かけるときの絵が大好きです。みなさんもお気に入りの絵をみつけてくださいね。そして、秋から冬をこえ、春をむかえたベルナルさんのぼうしの姿も・・・お楽しみに!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
息子の好きなジャンルでないので、反応がどうかと思ったんですが、インテリアになりそうな素敵な表紙絵を見て「帽子、めっちゃ長い!読んでみよう♪」と意外にも自ら読み始めました。そして読後に、どうしてこんなに長い帽子なのか説明にきてくれました。
小鳥さんと仲良くなって、良かったーと感想を聞かせてくれて、本当にホッとする素敵なストーリーで、大人も子供も楽しませてもらいました。(lunaさん 30代・大阪府 男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】