この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 傀儡化する傀儡師 芥川龍之介の文学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年02月発売】
- センセイの書斎
-
価格:825円(本体750円+税)
【2011年01月発売】
- 芥川龍之介論
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2018年11月発売】
- 横浜港ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年11月発売】
- 世界でいちばん不幸で、いちばん幸福な少女
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1部 “怪談”の深層(越境する「雪女」―白馬岳の雪女伝説と「民話」の近代化;成功物語としての「耳なし芳一」)
第2部 “影響”の広がり(ラフカディオ・ハーンと日本近代文学―“日本的なもの”の系譜;師弟関係の物語―ハーン『英語教師の日記と手紙』とアミーチス『クオーレ』と豊子〓(がい)『教師日記』をめぐって)
第3部 “受容”の諸相(フランシス・ゴールトンとラフカディオ・ハーン;20世紀初頭フランスにおけるハーンの受容―日本理解と「ある保守主義者」)
第4部 感性と思想の“共鳴”(ラフカディオ・ハーンと石牟礼道子―魂の交響;虚構の日本、虚構のアイルランド―ラフカディオ・ハーンとW.B.イェイツの民族美化をめぐって)
第5部 “文体”のうち・そと(ラフカディオ・ハーンの文体―The Dream of a Summer Dayに見られる英語表現;ラフカディオ・ハーンの文体論)