[BOOKデータベースより]
武田家を滅亡させ、暗愚の将とされてきた勝頼。だが、父信玄より領土を拡大し、織田信長ら同時代人の評価は高かった。新戦術(鉄砲)と旧戦法(騎馬)の対立軸で語られてきた合戦を捉え直し、「敗者」勝頼の実像に迫る。
1 思いがけぬ運命
2 武田信玄の死と勝頼
3 武田勝頼の織田・徳川領国侵攻
4 長篠合戦をめぐる諸問題
5 長篠合戦前夜
6 決戦
武田家を滅亡させ暗愚の将とされてきた勝頼。だが、父・信玄より領土を拡大し、織田信長ら同時代人の評価は高かった。新戦術と旧戦法の対立軸で語られてきた合戦を捉え直し、「敗者」勝頼の実像に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
長篠合戦と武田勝頼をめぐる諸問題プロローグ/T思いがけぬ運命(勝頼誕生前夜/諏方勝頼から武田勝頼へ)/U武田信玄の死と勝頼(武田信玄晩年の外交と軍事/信玄の死と武田勝頼)/V武田勝頼の織田・徳川領国侵攻(徳川家康の反撃と勝頼/武田勝頼の反攻)/W長篠合戦をめぐる諸問題(長篠合戦をめぐる論点/武田氏と騎馬/織田軍の「三千挺三段撃ち」問題)/X長篠合戦前夜(勝頼、三河に出陣す/追い詰められる長篠城)/Y決戦(決戦前の両軍/両軍の布陣/両軍の激突/勝頼と信長、それぞれの戦後)/長篠合戦と武田勝頼エピローグ