この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生成AIで変わる障害者支援の新しい形ソーシャルワーク4.0
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 誰のためのアクセシビリティ? 障害のある人の経験と文化から考える
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 社会福祉の歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
- 新しい社会福祉法人制度の運営実務 改訂新版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2017年03月発売】
- パラリンピックと日本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
明治期から21世紀初頭まで日本社会福祉のあゆみを解説。恤救規則、救護法をはじめ100点の貴重な資料を抜粋収録!
序章 社会福祉の歴史を学ぶ
[日販商品データベースより]第1章 近代国家形成期の慈恵慈善事業
第2章 産業革命期の慈善事業
第3章 日露戦後期の感化救済事業
第4章 第一次世界大戦後の社会と社会事業の成立
第5章 昭和恐慌期の社会事業
第6章 日中戦争・太平洋戦争と戦時厚生事業
第7章 戦後社会福祉の発展
第8章 グローバル時代の社会福祉
本文と史料、年表の三本柱を基に日本社会福祉を解説した教科書。近年の経済状況などの変化により、大きな亀裂が入りつつある戦後レジーム・福祉体制の近年のあり方を長期的スパンで捉えた解説を加筆した改訂版。