- 分子からみた生物進化
-
DNAが明かす生物の歴史
ブルーバックス Bー1849
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2014年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062578493
[BOOKデータベースより]
生物最古の枝分かれはどうおきたか?カンブリア爆発は遺伝子の爆発をともなったか?形態レベルの進化と分子レベルの進化をどう橋渡しするか?分子系統樹はダーウィンの夢をどのようにかなえたのか?いまだ多くの謎につつまれている生物の進化。化石には残らない進化の情報が、突然変異としてDNAには刻まれている。DNAに秘められた生物の歴史を丹念にたどり、進化のしくみを解き明かす分子進化学。その基礎から最先端の成果までをわかりやすく紹介する。
ダーウィンと近代進化学の幕開け
遺伝のしくみ
DNAで進化をみる
遺伝子がもつ進化の情報を探る
分子進化の保守性
分子進化速度
インフルエンザウイルス=進化のミニチュア
オスが進化を牽引する
類似の配列をコンピュータで探す―バイオインフォマティックスへの礎石
コピーによる遺伝子の多様化〔ほか〕
オスが進化の先導者だった!? ネアンデルタール人と現代人はいつ分かれたのか? 生物最古の枝分かれはどうおきたのか? いまだ多くの謎につつまれている生物の進化。化石には残らない進化の情報が、突然変異としてDNAには刻まれている。DNAに秘められた生物の歴史を丹念にたどり、進化のしくみを解き明かす分子進化学。その基礎から最先端の成果までをわかりやすく紹介する。DNAが語る生物35億年の歴史。
オスが進化の先導者だった!? ネアンデルタール人と現代人はいつ分かれたのか? 生物最古の枝分かれはどうおきたのか?
いまだ多くの謎につつまれている生物の進化。化石には残らない進化の情報が、突然変異としてDNAには刻まれている。DNAに秘められた生物の歴史を丹念にたどり、進化のしくみを解き明かす分子進化学。その基礎から最先端の成果までをわかりやすく紹介する。DNAが語る生物35億年の歴史。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分子生物学 改訂2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2013年10月発売】
- ミトコンドリアが進化を決めた
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年12月発売】
- エピジェネティクス
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年09月発売】
- 人生に必要な遺伝50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年01月発売】
- やわらかな遺伝子
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2004年05月発売】
DNAに残された進化の痕跡をたどり、進化のしくみを解き明かす分子進化学。その基礎から最新の成果まで、第一人者が語る。