この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知識ゼロからの書道入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年03月発売】
- 武田双雲 作品集
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年08月発売】
- 武田双葉の書道入門 新装改訂版
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年03月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年08月発売】
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 もっと身近に!文字であそぼう(紙を使わないで文字を書こう;粘土で文字を作ってみよう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 あそび文字を始める前に知っておきたいこと(あそび文字ってどんなもの?;まず、基本のおさらい ほか)
第3章 あそび文字力を養うメソッド(いろいろな書き方で書いてみよう;神様のイメージを書いてみよう ほか)
第4章 あそび文字を人に贈ろう(人に贈るために、作品に仕立てる;あそび文字のヒント1 ひらがなのくずし方 ほか)
書道の始まりは象形文字、つまり「絵」から。森羅万象に対する感動を表現したくて、伝えたくて広まった。粘土に、砂に、布に、オリジナルの作品を書いてみよう。書道家・武田双雲が、あそび文字の楽しみ方を教える。