この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新「育児の原理」あたたかい心を育てる赤ちゃん編
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2017年04月発売】
- 学力が劇的にアップ!小学生のための「家庭学習」の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】
- 「発達」を問う
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
- 勇気の育て方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】

























[BOOKデータベースより]
責任感の強いお母さんほど、「子育て」「しつけ」に悩み、ストレスをかかえています。お母さんが自信を持ち、心が安定すれば、お子さんに「愛を伝える」ことができ、“0歳からの育児”はきっと上手にできます。
第1章 赤ちゃん時代(育児は、“六〇点主義”のほうがかえってうまくいきます;生まれた直後でも、抱っこのとき目を見つめてやると、赤ちゃんは安心します ほか)
[日販商品データベースより]第2章 1歳〜2歳児(帰宅したお母さんを子どもが喜んで迎えたら、その場ですぐ抱きあげてください;子どもがトイレまで追ってきたら、トイレにいっしょにはいってください ほか)
第3章 3歳児から(寝るまえにお話を読んでもらえるのは、子どもにとって何よりの愛の確認です;体罰の否定はやさしさの表われでなく、かえって子どもの健康を損なうことがあります ほか)
第4章 親の役割と心得(下の子をいじめていたら、「こっちへいらっしゃい」とやさしく呼びかけてください;お母さんが兄弟ゲンカを仲裁しようとすると、かえって兄弟の仲が悪くなります ほか)
"責任感の強いお母さんほど、「子育て」「しつけ」に悩み、ストレスをかかえています。お母さんが自信を持ち、心が安定すれば、お子さんに「愛を伝える」ことができ、""0歳からの育児""はきっと上手にできます。"