この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 耳鼻咽喉科・頭頚部外科レジデントマニュアル 第2版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「痛む部位」からトリガーポイントの位置が一目でわかる。
序 「トリガーポイント治療」を、もっと身近なものに(まだ使ったことがない治療家の方に、一番試してほしい治療法;関連痛部位から治療する方法を、臨床で使えるスタイルに ほか)
[日販商品データベースより]第1章 こんな痛みにも、トリガーポイント治療(「歯痛」や「顔面痛」も、筋肉の損傷が原因??;患者さんでも効果が得られる?トリガーポイント押し ほか)
第2章 実際の治療について(対象は、治療しやすい浅い筋肉にあるトリガーポイント;症状から、痛みの原因になっている筋肉をさらに絞り込める ほか)
第3章 治療編(頭部・顔面部の痛み;頸部・背部・胸部の痛み ほか)
筋肉の損傷から派生する痛みの症状は、肩こりや腰痛はもちろん、頭痛や歯痛など、実にさまざま。本書では、身体全体の44部位の痛みについて、その原因になっている可能性のある筋肉をあげ、治療すべきトリガーポイント(TP)の位置が一目でわかるようになっています。痛み以外にも症状があれば、「原因筋」の候補数をさらに絞り込むことができます。シンプルな手技「TP圧迫」や、「鍼治療」をする際の刺鍼の方向や深さについて、各筋肉ごとにコンパクトにまとめているので、臨床ですぐ試せます。
「TPの理論が、まだよくわからない」「他の本を読んだが、TPの探し方が難しかった」という方は、ぜひ本書の図をもとにTP治療をスタートしてみてください!