[BOOKデータベースより]
日本の消費者は満足させるのがきわめて難しい。日本文化の特性をふまえつつ、日本の消費者の特徴とマーケティング戦略をも指し示した待望作。世界一タフな消費者―その構造に迫る。
問題意識と全体の枠組み―日本の消費者を解明する
第1部 日本の消費者のタフさのメカニズム(規範フィルター論―規範意識と選択肢の多様性;清浄価値論と2つの集団主義―品質に厳しい日本の消費者のメカニズム;感情型属性流行論―日本的流行のメカニズム;日本の消費者の文化的起源―クール・ジャパンの源流)
第2部 日本の消費者の現代的特性(情報非対称性の低下と高知識消費者;消費の二極化と自己実現・自己超越消費者;インターネット時代のユビキタス消費者;現代の満足構造とUnsatisfaction消費者)
第3部 日本の消費者へのマーケティング対応(7つのマーケティング戦略と2つのブランド戦略―日本の消費者に適合する戦略)
消費者行動のグローバルな理論構築へ向けて
日本の消費者はきわめてタフ(厳しく,敏感)である。そのメカニズムについて日本文化の特性や海外の消費者との比較調査結果などをふまえ,包括的かつ実証的に検証する。日本の消費者の特徴を解明したうえで,マーケティング戦略をも指し示す待望作。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SNSはキーワードが9割
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- マーケティング戦略 第6版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年01月発売】
- グローバル・マーケティング戦略
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年04月発売】
- ジャパニーズ・ポップカルチャーのマーケティング戦略
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年03月発売】
世界的にきわめてタフ(厳しく、敏感)といわれる日本の消費者について、その特徴とマーケティング対応までを明らかにする。