[BOOKデータベースより]
世阿弥の息子、天才・観世元雅。修羅道を生きた非業の人。梅原猛が元雅の能にみた、中世の残酷とは。能から歴史・文学・宗教を読み解いた画期的能芸論、ついに完結!
1 元雅と世阿弥(天河フィールド―尉面奉納と「唐船」;「経盛」―親の心・子を思う道)
2 修羅と祈り(「盛久」―清水観音御利生譚;「朝長」―幸若舞「鎌田」と観音懴法;「維盛」―夜念仏・夜の海;「重衡」―奈良坂に死す;「俊寛」―有王のカタリ)
3 親と子(「藤戸」―母は退場せず;「天鼓」―芸術の神は殺された;「歌占」―地獄の曲舞;「弱法師」―妻も哀し、闇の道;「隅田川」―母にてましますか)
4 戯曲「世阿弥」
世阿弥の息子、天才能作者、修羅を生きた悲運の人。梅原猛が元雅の能にみた、中世のむごさとは――。歴史・文学・宗教から能を読み解いた画期的能芸論、ついに完結! スーパー能「世阿弥」収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 梅原猛の授業能を観る
-
価格:792円(本体720円+税)
【2019年04月発売】






















「隅田川」「弱法師」「天鼓」――。祖父・観阿弥や父・世阿弥に匹敵する能作者・元雅の代表作12作を、梅原猛が読み解く。演じられている謡をていねいにたどり、元雅の思想と、心の世界を明らかにする。