
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- モンティ・ホール問題
-
テレビ番組から生まれた史上最も議論を呼んだ確率問題の紹介と解説
The Monty Hall problem.
青土社
ジェイソン・ローゼンハウス 松浦俊輔
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791767526


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
挑戦者の前に3枚の扉がある。1枚の扉の向こうには車が、残りの2枚の扉の向こうにはヤギがいる。挑戦者は、車の隠れている扉を当てれば勝ち。挑戦者が扉を1枚選択した後、司会者のモンティ・ホールは、残りの扉のうちヤギがいる方の扉を開けてヤギを見せる。そして挑戦者に、最初に選んだ扉を、残った開けられていない方の扉に変更するかを尋ねる。さて、車を当てる確率を高くするには、挑戦者は扉を変更するべきだろうか?
1 代々のモンティ
[日販商品データベースより]2 標準的モンティ
3 ベイズ的モンティ
4 漸進モンティ
5 様々なモンティ
6 認知的モンティ
7 哲学的モンティ
8 最後のモンティ
これほどまでに広く論争を巻き起こした、数学の問題があっただろうか…。テレビ番組から生まれた「モンティ・ホール問題」。確率の魅力である、直感と正解のギャップを語り尽くす。