[BOOKデータベースより]
第1章 サイバー攻撃に勝つための根本的な対策とは
第2章 なぜ禁止するだけのセキュリティ対策ではダメなのか?
第3章 よく言われている入口対策/出口対策だけでは不十分な理由
第4章 なぜウィルス対策ソフトウェアだけでは足りないのか?
第5章 定番どおりではやられ放題。セキュリティの定石は裏口だらけ?
第6章 ICカード認証でセキュリティの足下をすくわれていませんか?
第7章 実効性ある対策のための戦略と戦術の提言
過酷なサイバー攻撃に対して、なぜマイクロソフト社のウェブや情報インフラは強固に耐えることができるのか。しかもなぜ他社よりも自由にネットワークを活用できるのか。そのセキュリティ技術の本質を公開する。























マイクロソフト社は、米国国防総省に次いでサイバー攻撃をハッカー達から毎日され続けています。世界中に支社を置き事業展開をしているのに、情報漏洩やセキュリティの問題がほとんど起きません。過酷なサイバー攻撃に対してなぜマイクロソフト社のウェブや情報インフラは強固に耐えることができるのか、しかもなぜ他社よりも自由にネットワークを活用できるのか、そのセキュリティ技術の本質をマイクロソフト社が公開します。同社の独自技術もさることながら、これまで蓄積されたセキュリティ対策の結晶をわかりやすく解説します。