ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
マーケティング界の新たなる希望 Winning the story wars.
英治出版 ジョナ・サックス 平林祥
点
6500万人の心を動かした稀代のマーケターが明かす「神話×欲求」の次世代ストーリー戦略。
第1部 壊れた世界(いまそこにあるストーリー・ウォーズ;5つの大罪;神話のギャップ;ダークアート・マーケティング)第2部 未来をかたちづくる(真実を伝えること1―エンパワーメント・マーケティング;真実を伝えること2―英雄の旅;刺激的であること―異形の者、裏切り者、馴染みのもの;真実を実践すること)
マクドナルド「I’m Lovin’ It」、アップル「Think Different」、 ナイキ「JUST DO IT」、パタゴニア「1% for the Planet」、ウォール街占拠運動「We are the 99%」、アラブの春……伝説を作りたければ、伝説を知れ――。ジョージ・ルーカス公認『スター・ウォーズ』大ヒットパロディはこうして生まれた!6500万人の心を動かした稀代のマーケターが明かす、「神話×欲求」の次世代ストーリー戦略。自分の会社のこと、商品やサービスを世に広く伝えたいマーケターや広報・CSR担当者から、マーケティング黎明期から現代までの潮流を知りたいビジネスマン、学生まで。アメリカ広告界屈指のヒットメーカーが「真に伝わるストーリー」を生みだす極意を、「ケース+メソッド+ステップ」でわかりやすく解説する。「いまの時代、TVのCM枠を買ったり、街なかの大型掲示板を借りなくても誰もが大勢のオーディエンスにタダでメッセージを届けられる。ユーチューブ誕生以前は、誰もが頭を悩ませていたものだ。どうすれば60秒で無名のものを有名に変えられるのだろうと。私たちはその答えを見つけた。そしてインターネットの歴史を塗り替えた――それも二度も。なのに私は、どうしてそんなことができたのか自分でもまったくわからなかった……」(本文より)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
NHKスペシャル取材班
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2020年09月発売】
金菱清
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
鶴間和幸
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
6500万人の心を動かした稀代のマーケターが明かす「神話×欲求」の次世代ストーリー戦略。
第1部 壊れた世界(いまそこにあるストーリー・ウォーズ;5つの大罪;神話のギャップ;ダークアート・マーケティング)
[日販商品データベースより]第2部 未来をかたちづくる(真実を伝えること1―エンパワーメント・マーケティング;真実を伝えること2―英雄の旅;刺激的であること―異形の者、裏切り者、馴染みのもの;真実を実践すること)
マクドナルド「I’m Lovin’ It」、アップル「Think Different」、 ナイキ「JUST DO IT」、パタゴニア「1% for the Planet」、
ウォール街占拠運動「We are the 99%」、アラブの春
……伝説を作りたければ、伝説を知れ――。
ジョージ・ルーカス公認『スター・ウォーズ』大ヒットパロディはこうして生まれた!
6500万人の心を動かした稀代のマーケターが明かす、「神話×欲求」の次世代ストーリー戦略。
自分の会社のこと、商品やサービスを世に広く伝えたいマーケターや広報・CSR担当者から、
マーケティング黎明期から現代までの潮流を知りたいビジネスマン、学生まで。
アメリカ広告界屈指のヒットメーカーが「真に伝わるストーリー」を生みだす極意を、
「ケース+メソッド+ステップ」でわかりやすく解説する。
「いまの時代、TVのCM枠を買ったり、街なかの大型掲示板を借りなくても
誰もが大勢のオーディエンスにタダでメッセージを届けられる。
ユーチューブ誕生以前は、誰もが頭を悩ませていたものだ。
どうすれば60秒で無名のものを有名に変えられるのだろうと。
私たちはその答えを見つけた。そしてインターネットの歴史を塗り替えた――それも二度も。
なのに私は、どうしてそんなことができたのか自分でもまったくわからなかった……」(本文より)