- アンパンマンの遺書
-
- 価格
- 1,331円(本体1,210円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006022334
[BOOKデータベースより]
「手のひらを太陽に」の作詞者でもある戦中派の作者が、自身の風変わりなホップ・ステップ人生を語る。銀座モダンボーイの修業時代、焼け跡からの出発、長かった無名時代、そしてついに登場するアンパンマン―。手塚治虫、永六輔、いずみたく、宮城まり子ら多彩な人びととの交流を横糸に、味わい深い人生模様が織り上げられていく。
起の巻 マンパンマン以前史(故郷の空;貧乏坊ちゃん ほか)
承の巻 アンパンマン創成期(ツッパリ社員;三越の包装紙 ほか)
転の巻 アンパンマン盛期(三つの出発点;幼児という批評家 ほか)
結の巻 アンパンマン未来期(平成の夜明けと奇跡の出発;アンパンマンの勲章 ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ボクと、正義と、アンパンマン
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2022年02月発売】
- 人生、90歳からおもしろい!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年07月発売】
- 人生、90歳からおもしろい!
-
価格:605円(本体550円+税)
【2012年09月発売】
- 人生なんて夢だけど
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年02月発売】
10年ぶりに再読しました。
朝ドラに刺激されたからには違いないのですが、10年前にこの本を読んでから、やなせたかしさんの作品や絵を追いかけてきたようにも思えるので、振り出しに戻って、その頃の感想と付け合せするような感覚でした。
やなせたかしさんの、人並みならぬ苦労の人生とともに、なぜか度重なる幸運との巡り合いは、やなせさんの持って生まれた運命のような気がしますが、巡り合った幸運に注いだエネルギーの半端なさには努力の一文字しかないような気がします。
それを支えたのは限りない興味心でしょう。
今回朝ドラを見て、奥さんの支えがあってこその功績のような気がします。
ドラマはフィクションですから、この本に記された事実と一体ではありません。
しかし、事実と絡み合わせて展開してきていることもわかりました。
ドラマでは、まだ二人が一緒になるのでもなく、やなせたかしさんが「やなせたかし」としての活躍を始めるでもなく、この本の「基の巻」部分が終わったところです。
これから怒涛のような展開になるのでしょう。
この本を読んで、のぶさんの最期がとても気になります。
やなせたかしさんがますます好きになる本だと思います。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】