[BOOKデータベースより]
第1章 強迫性障害への序論
第2章 子どもと若者のための認知行動療法
第3章 強迫性障害のための認知行動アセスメント
第4章 介入計画と実践
第5章 年少の子どものための認知行動療法
第6章 若者のための認知行動療法
第7章 家族との協働
第8章 介入における現実的な問題
資料
現代の若者が抱える心の問題に対し、国際的な専門家チームが解説するシリーズ。苦痛をともなう強迫的な思考と、それに関連する強迫行動を防ぐ方法を、曝露療法などの科学的な介入と、多数の臨床事例を中心に解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもと家族の認知行動療法 2
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2013年03月発売】
- 子どものための認知行動療法ワークブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年04月発売】
- 臨床心理アセスメント入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2008年09月発売】
- 臨床心理学をまなぶ 4
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年11月発売】
- よくわかる臨床心理学 改訂新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年09月発売】