この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなが欲しかった!宅建士の直前予想模試 2025年度版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- 宅建士棚田式分野別過去問題集 2025年度版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- パーフェクト宅建士直前予想模試 2025年版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- 宅建士棚田式一問一答過去問題集 Vol.1 2025年度版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- 社労士合格サポートナビ 1 2026年合格目標
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
心温まる豊かな経験から経営哲学まで、明日を生き抜く知恵。いずれの経営者も、他者の言葉を的確かつ客観的にとらえ、自身で十分咀嚼して人生の指針としている。
1(自分の「予測力」を知る(天野宏);困ったときは、寝ても覚めても一生懸命考えな(太田敏郎) ほか)
[日販商品データベースより]2(丁度の欲(牧野明次);人は易きに流れる(奥村太加典) ほか)
3(凡を極めて非凡に至る(後藤卓也);技は見えないところで使え(中村光男) ほか)
4(じっくり観察し、時がきたら即座に攻守に移る(森章);個人の尊厳(早川恒雄) ほか)
5(港に停まった船は安全だが、それは船の仕事ではない(田島常雄);これからは「トロメカ」だ!(太田穰) ほか)
◇のびやかに、おおらかに、たくましく生きる!
経団連の機関誌に連載中の「あの時、あの言葉」「経営者のひととき」から百篇を精選しました。ふだん私たちが聞き流したり、読み飛ばしてしまう言葉は、時と場所、置かれた状況によっては思いもよらぬ感慨をもたらします。日々、重要な意思決定に追われる経営者の方々が、恩師や先輩、友人などとの会話のなかで心に響いた「言葉」、本のなかで出会った「言葉」を大切に心に収め、自身で十分にそしゃくし、人生の指針として活かしていることが窺われます。激動の時代を生き抜く哲学から人づきあいの極意まで、楽しく読みながら心に潤いを与えてくれる珠玉の名言集です。