- 仕事と不平等の社会学
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784335501364
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
日本社会に、何が起きているのか?社会階層論の視点から現代日本社会の不平等構造を考える。
第1章 階級構造
[日販商品データベースより]第2章 アメリカ社会と階層研究
第3章 日本における階層構造の捉え方とその展開
第4章 社会移動と機会の不平等―第一世代の階層研究
第5章 階層研究における地位達成モデルの導入―第二世代の階層研究
第6章 移動表分析とログリニア(対数線形)モデル―第三世代の階層研究
第7章 制度と階層移動の媒介過程―家族的背景と教育達成との結びつき
第8章 日本と韓国における親の子どもの教育に対する関わりと学業達成
第9章 学校から労働市場への移行とキャリア形成
第10章 グローバリゼーションと労働市場をめぐる制度編成
第11章 東アジアの労働市場の制度編成と自営業への移動
第12章 国際移民と社会階層
日本の社会に、何が起きているのか。社会階層論の視点から、現代日本社会の不平等構造を考えた1冊。現代社会における社会階層と不平等について考察する際、様々な諸制度との関わりから論じることを重視した。