- 思考実験
-
世界と哲学をつなぐ75問
ちくま新書 1045
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480067517
[BOOKデータベースより]
議論をより深めるために用いられる思考実験。哲学における古典的な問題から、SF小説の一場面のようなものまで、その射程はとてつもなく長い。だから、哲学的に思考する経験がない人にでも、考える手がかりとなるだろう。本書では、自己、他者、倫理、社会といった四つの分野にわけて、読者の頭を悩ませる思考実験をセレクトした。また、「現代」というこの世界を感じ取れる読み物としてもいける。
1 自己(私はなぜ「私」だと言え切れるのか?;私の夢こそが現実ではないのか?)
2 他者(あなたがいなければ、私はいないも同然なのか?;他人の心が分からなくて何が問題なのか?)
3 倫理(ウソをつかないことは本当に正しいのか?;善悪は何で判断すればよいのか?)
4 社会(人間の未来はどこへ向かうのか?;近代の終わりはディストピアなのか?)
議論をより深めるために用いられる思考実験。本書では、自己、他者、倫理、社会といった4つの分野に分けて、読者の頭を悩ませる思考実験をセレクトした。今までにない脳ミソが鍛えられる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プライバシー
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年06月発売】
- 知を深めて力にする 哲学で考える10の言葉
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 哲学100の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 哲学の名著50冊が1冊で学べる
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
- 帝国で読み解く近現代史
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年12月発売】
「考える」ための最良の問題を用意した。古典的な哲学の難問から複雑な現代を表す問題まで、今までにない脳ミソが鍛えられる。