- よふかしにんじゃ
-
Nighttime ninja.
光村教育図書
バーバラ・ダ・コスタ エド・ヤング 長谷川義史- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784895728621
[BOOKデータベースより]
まよなかでござる。にんじゃはぬきあしさしあし、そうっとそうっと―。
[日販商品データベースより]真夜中でござる。にんじゃは、ぬきあし、さしあし、ひらりと着地成功。しめしめ、このやのものは、みな寝ているでござる。あやしい月明かりの廊下を、そうっとそうっと…。奇想天外な展開が楽しい絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひげじいさん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 小学生になったらえほん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- ミーコ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
小学校のおはなし会にやってきた子どもたちが、目ざとくこの本を見つけ、
「これ、おもしろそうや、先に読んで!」と言う。
いやいや、楽しみは最後でござる。
表紙の絵が醸し出すオーラに、子どもたちの感性がさっそく反応していてびっくりです。
何やら意味ありげな題名に、表紙のこのアングル、確かに、惹きつけられます。
闇夜で月明かりに忍者のシルエット。
その忍者の様子が描かれます。
ーでござる、という口調が、なんとも臨場感たっぷりです。
読んでいる私も、ついサスペンス調のトーンになります。
様子伺いも万全、いざ、という段になり、物語は急に大展開始めます。
そして、「よふかしにんじゃ」の正体とその行動の全容が明らかになります。
原題は『MIDNIGHT NINJA』、そう、外国人作家が描く忍者ストーリーなのです。
大胆なコラージュを駆使した絵は、確かに、日本人の感性とは一味違う忍者像です。
しかも、訳者は、長谷川義史さん。
関西弁の名手だけあって、後半のセリフ回しは絶品です。
もちろん、原題を「よふかしにんじゃ」と訳出したところに脱帽です。
ごくごく短いストーリーですが、読み手がいろいろ工夫できると思います。
ええ、もちろん、子どもたちも釘付けでしたよ。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子20歳、男の子18歳)
【情報提供・絵本ナビ】