[BOOKデータベースより]
よるだけあいているとしょかんではたらいているのは、カリーナと3わのふくろうたち。としょかんはいつもしずかで、おちついていました。ところが、あるひ…。
[日販商品データベースより]よるだけ開いているとしょかんで働いているのは、カリーナという女の子と3羽のふくろうたち。としょかんはいつもしずかで、おちついていた。ところが、ある日…。かわいい版画絵本第4弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのクリスマス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- リサとガスパール ルーブルびじゅつかんへいく
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年06月発売】
- ガラガラがらくた!?
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年09月発売】
- 黒ネコジェニーのおたんじょうび
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- せんそう
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】


























あら、レビュー書いてなかったなんて!!
カズノさんの作品、全部揃えたくなります♪
この版画と色合い・・・
なんて、素敵なセンスなんでしょう
お話も、なんともいいのです
図書司書さんという仕事
私は、子どもの頃は、よくわかりませんでした
でも、いたんですよ
小学校の時のお友達に!!
きっぱりと「図書館司書になる!」という
本好きの女の子
意思の強い方でしたから
きっと、司書の資格を取って
今も司書しているのかな・・・
その人その人(この作品では動物ですが)に
合った本を紹介できて
“そっと” 寄り添ってくれる司書さんって
憧れですね
個性的な動物たち
でも、こういう図書館利用者さん
実際にいるかも(笑
一生懸命働く、個性あるフクロウさんがかわいいですよ
眠っているふくろうさんのファンです(笑(しいら☆さん 50代・宮城県 )
【情報提供・絵本ナビ】