この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会科教材の追究
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年02月発売】
- 漢文の素養
-
価格:792円(本体720円+税)
【2006年02月発売】
- 図解社会の授業デザイン
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年02月発売】
価格:792円(本体720円+税)
【2006年02月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
マイクロティーチングと模擬授業の活用。中・高教員経験者が執筆した社会・地歴・公民教育法(教職科目)―新しい指導方法と学び方。
第1部 理論編(社会科とはどのような教科か;これからの社会系教科の学習指導と評価;中学校社会科の新教育課程;高等学校地理歴史科の新教育課程;高等学校公民科の新教育課程;思考力・判断力・表現力を育成する社会系教科の授業―アメリカの歴史科目の大学入試問題を利用した授業実践)
[日販商品データベースより]第2部 実践編(マイクロティーチング;模擬授業)
中・高教員経験者が執筆した、社会・地歴・公民教育法の新しい指導方法と学び方。理論編では、これからの社会系教科の学習指導と評価などを論じ、実践編では、マイクロティーチングと模擬授業について紹介する。