[BOOKデータベースより]
書いて、塗って、生化学の基礎を身につけよう!ノートが完成するころには、生化学の基礎が理解できているはずです。「食物はいかに体をつくり、エネルギーとなるのか?」「遺伝現象のメカニズムはどのようなものなのか?」といった疑問に答えられるようになります。必要最低限の化学のおさらいもできるようになっています。講義の予習・復習用、もちろん自習用の教材としても使いやすい一冊です。
第1章 生きるために必要な物質
第2章 体の中の化学反応
第3章 タンパク質と遺伝子の関係
第4章 エネルギーを得るしくみ
第5章 恒常性の維持
附章 知って得する化学の知識
眠くならない生化学の入門書。塗り絵や穴埋めドリルなどで、手を動かしながら生化学を効率よく学ぼう。左頁が解説、右頁が書き込み部分の見開き構成。構造式もばっちりわかる。看護系やコメディカル向け。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入試問題で味わう東大化学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 現代無機化学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年06月発売】
- ベーシック分析化学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2006年10月発売】
塗り絵や穴埋めドリルなど、手を動かして生化学を学ぶ。左頁が解説、右頁が書き込み誌面の構成。看護系やコメディカル向け。 眠くならない生化学の入門書。塗り絵や穴埋めドリルなどで、手を動かしながら生化学を効率よく学ぼう。左頁が解説、右頁が書き込み部分の見開き構成。構造式もばっちりわかる。看護系やコメディカル向け。