この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治の機械工業
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【1996年03月発売】
- クジラを食べていたころ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年12月発売】
- 平沼騏一郎
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
- 山本五十六
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
陸軍を中心に、海軍・外務省・宮中などが対米戦争を決意するまでの経緯と政策の決定、執行の詳細を、徹底的な資料分析によって明らかにした論考。
第1部 太平洋戦争開戦とハル・ノート(東郷外相就任の経緯と外務省内の様相;「国策再検討」;新「帝国国策遂行要領」の執行過程―対米交渉以外;新「帝国国策遂行要領」の執行過程―対米外交;開戦の決定とハル・ノートの接受;ハル・ノートのその後;残された課題)
[日販商品データベースより]第2部 破綻した陸軍の対ソ戦略と「関特演」(満洲事変が招来したもの;日中戦争の勃発から欧州新局面の到来まで;独ソ開戦後の対ソ戦略;北進論と「関特演」の発令;北進断念の意思表示と「関特演」のその後)
第3部 太平洋戦争開戦決意と陸海軍の相克(南方への方向転換;国力判断と対米不戦の国策;南部仏印進駐;全面禁輸を迎えて;日米首脳会談構想の挫折;陸海軍の相克;太平洋戦争開戦決意)
陸軍を中心に海軍・外務省・宮中などが、対米戦争を決意するまでの経緯と政策の決定、執行の詳細を、徹底的な資料分析によって明らかにした論考。「太平洋戦争開戦とハル・ノート」など3部で構成。