- 竜巻の謎に挑む
-
気象学・数値予報の先駆者佐々木嘉和(オクラホマ大学名誉教授)
IDP新書 008
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- B6変
- ISBN
- 9784905130116
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トコトンやさしい異常気象の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年02月発売】
- 天気予報活用ハンドブック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
- 山梨の気象
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】



























[BOOKデータベースより]
21世紀を救う気象エントロピー理論に注目!!世界で初めて竜巻発生予測の道を開いた気象学者の物語。
第1章 科学者への道(“独学”の芽生え;14歳でアインシュタインの論文と出会う ほか)
[日販商品データベースより]第2章 米国への船出(的中した「洞爺丸台風」の進路;国際会議で注目された「変分法」 ほか)
第3章 日米の架け橋(第一次オイルショックとオクラホマ州;オクラホマと日本を結ぶ15年 ほか)
第4章 気象エントロピー理論の構築(20年ぶりの研究生活へ;佐々木は『エントロピー』に目をつけた ほか)
第5章 変分法 変分解析と変分予測
半世紀以上、竜巻研究の第一線で活躍し、竜巻発生予測の道を開いた気象学者・佐々木嘉和氏の物語。生い立ちから「気象エントロピー理論」の構築、そして現在までを綴る。若者への熱いメッセージがこめられた1冊。