- 認定こども園の未来
-
幼保を超えて
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784577813539
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの教育の歴史 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年03月発売】
- 青年期の発達課題と支援のシナリオ
-
価格:2,096円(本体1,905円+税)
【2012年09月発売】
- 支援・指導のむずかしい子を支える魔法の言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年11月発売】
- 子どもの未来を育む社会的養護1・2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- 特別の支援を必要とする多様な子どもの理解
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
全国24園の事例を紹介。保育界を代表する9名の研究者・有識者が解説。
第1章 認定こども園がめざすもの(認定こども園の実践からの想い;「子ども・子育て支援新制度」の概要;アドバイザリー・ボードから見た認定こども園の未来)
[日販商品データベースより]第2章 全国の認定こども園事例と分野別の見解(事例園掲載の経緯および見方;事例園の取り組み(全24園);分野別見解)
第3章 海外の保育・教育事情(イギリス;フランス;ニュージーランド;OECD・北欧(スウェーデン、ノルウェー、フィンランド))
認定こども園がめざすべきものは何か。保育の質の向上とは何なのか。先進的に幼保一体の教育・保育に取り組んできた認定こども園の、全国24の実践事例を紹介し、保育界を代表する9人の研究者・有識者が解説する。