AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
可視性をめぐる闘争

戦間期ドイツの美的文化批判とメディア

三元社(文京区)
前田良三 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2013年11月
判型
B6
ISBN
9784883033447

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

変容する社会、「平面化」する視覚体験、それに反応する「ベンヤミンの隣人」たちの文化批判の言説。彼らが遭遇し、すれ違う鉄道というトポス。二次元性のエコノミーに基づき展開するトランスカルチュラルな視覚表現の実践。それら、近代というフレームに織り込まれた、「地」と「図」を読み解き、言説と実践の両面における視覚の「20世紀化」がはらむトランスカルチュラルな布置を具体的に浮かび上がらせる。

第1部 可視性をめぐる闘争(都市というゲシュタルト平面―ジンメル;ゲシュタルトの死/死のゲシュタルト―ゲオルゲ;照準器のなかの「ゲシュタルト」―ユンガー;ヴァイマル文化の航空写真―クラカウアーの「映画光学」)
第2部 想像界―鉄道的・映画的(鉄道―遍在する「テクノロジーのゼロ記号」;鉄道のモダニティあるいは都市生活のメトロノーム;想像的身体の夢想装置;地下鉄という体験;阿呆列車の酩酊と覚醒―百鬼園メディア帖のために)
第3部 視覚のトランスカルチュラル(字幕というフレーム;二次元性のエコノミー)

[日販商品データベースより]

19世紀末〜20世紀前半のドイツにおいて、社会の変容と視覚体験の「平面性」をめぐって組織される言説と表現の系譜を考察。視覚の「20世紀化」がはらむトランスカルチュラルな布置を具体的に浮かび上がらせる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

都市国家の誕生

都市国家の誕生

前田徹 

価格:802円(本体729円+税)

【1996年06月発売】

私立学校からみる近代フランス

私立学校からみる近代フランス

前田更子 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2009年02月発売】

優雅な生活

優雅な生活

アンヌ・マルタン・フュジエ  前田祝一  前田清子 

価格:6,600円(本体6,000円+税)

【2001年05月発売】

黒海の歴史

黒海の歴史

チャールズ・キング  前田弘毅 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2017年04月発売】

ダマスクス

ダマスクス

ロス・バーンズ  松原康介  前田修 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント