この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 景観デザインの誕生
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年01月発売】
- 景観デザインは景観のデザインたりえたか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- 東京駅・駅前広場のデザイン
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年01月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
アーキテクト不在だった土木を変えた男たちの創世記。近くて遠い隣人、土木と建築―。その総本山たる東大土木に、他大学出身の建築家を招へいした開学以来初の人事。土木のデザインを切り拓いた数々のプロジェクト、新しい学問と実践を生み出す苦悶と醍醐味をつづった半自叙伝。
1章 平成八年四月、都市計画家・加藤源
[日販商品データベースより]2章 研究室の将来を悩むなかでの出会い
3章 旭川・現地へ、平成八年一〇月
4章 もう一つの連立、日向プロジェクト始動
5章 招聘
6章 内藤との赤い糸
7章 土木における内藤の教育と大学生活
8章 内藤の建築と建築界
9章 建築と土木、そして都市工
10章 コラボレーションデザイン
11章 GSデザイン会議
アーキテクト不在だった土木を変えた男たちの創世記。近くて遠い隣人、土木と建築。その総本山・東大土木に、他大学出身の建築家を招いた。数々のプロジェクト、新しい学問を生み出す苦悶と醍醐味を綴った半自叙伝。