- 池上彰のやさしい経済学 2
-
日経ビジネス人文庫 711
ニュースがわかる
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
池上彰 テレビ東京- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532197117
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 池上彰のやさしい経済学 1 令和新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 池上彰のやさしい経済学 2 令和新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 池上彰のやさしい経済学 1
-
価格:660円(本体600円+税)
【2013年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「なぜバブルが生まれ、はじけたか?」「君は年金をもらえるか―消費税をどうする?」―過去の経済政策から、現在の日本や世界を取り巻く情勢、いま抱える問題点など、日々のニュースを理解するために必要な経済知識を丁寧に解説しました。毎日のニュースが身近に面白くなる、池上教授の白熱授業。
1 インフレとデフレ―合成の誤謬
[日販商品データベースより]2 政府か日銀か―財政政策と金融政策
3 バブルへGO!―なぜバブルが生まれ、はじけたか?
4 円高と産業空洞化―日本に残るか海外に出るか
5 君は年金をもらえるか―消費税をどうする?
6 リーマン・ショックとは何だったのか?
7 日本はどうして豊かになれたのか?―戦後日本経済史
「なぜバブルが生まれ、はじけたか?」「日本に残るか海外に出るか−円高と産業空洞化」「君は年金をもらえるか−消費税をどうする?」――。大人気・池上彰の「ニュースがわかる」白熱授業を文庫化!
デフレ、金融政策、年金、消費税……明日がわかる白熱教室
経済をここまでやさしくしました!