- 日本軍「慰安婦」問題すべての疑問に答えます。
-
合同出版
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784772611435
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 満州帝国 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- 写真が語る敗戦と占領
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 日中戦争の全貌 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 東京裁判の全貌 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- 特攻 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な資料や証言をもとに、「慰安婦」問題を正しく読み解く。中学生から読める必携ガイドブック。
第1章 日本軍「慰安婦」制度の仕組みと実態(日本軍「慰安婦」制度とは;慰安所は、誰が、どのような目的で作ったのですか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「慰安婦」制度の被害と実態(どのような女性たちが、どこへ連れていかれたのですか?証言(「慰安婦」被害者);慰安所での生活はどのようなものでしたか?;証言(「慰安婦」被害者) ほか)
第3章 日本政府の対応と各国・国際機関の反応(被害者を置き去りにした日本政府;日本で行われた日本軍性暴力被害者裁判 ほか)
第4章 女性国際戦犯法廷とNHK(女性国際戦犯法廷が開かれた;女性国際戦犯法廷がもたらしたもの ほか)
第5章 教科書問題と「慰安婦」記述(教科書問題って何ですか?;年表教科書攻撃と「慰安婦」記述の変遷 ほか)
「慰安婦」問題ってなに?
軍は関与していなかったの?
強制連行はあったの?
証拠はあるの?
豊富な資料や証言をもとに、
「慰安婦」問題を正しく読み解く。
中学生から読める必携ガイドブック。